美顔・脱毛器ケノンは、 家庭用脱毛器の中で最も人気が高く日本一の脱毛器です!
楽天の脱毛器ランキングに362週(約8年連続)第1位を獲得しており、未だにずっと1位をキープしています。
しかし、家庭用脱毛器ケノンを購入しようと思い、公式サイトをみたら
「ケノンの公式サイトって広告が多くて怪しい…」
「ケノンの公式HPが複数あって詐欺サイトっぽく感じる…」
など、ケノンの公式サイトが怪しすぎて、どれが本物のホームページなのか分からない…
って心配になりますよね?
そこで、SNSの口コミを調査した結果や実際に私が使ってみた結果を紹介しながら、
- ケノンの公式サイトが怪しい理由
- ケノンの公式サイトはどれが本物?
- SNSを調査!ケノンを怪しいと感じている口コミ
- 実際にケノンを購入してレビュー
- ケノンの「メリット」「デメリット」
など詳しく解説していきます。
なぜ?ケノンの公式サイトが怪しいと感じる理由!
実際に口コミや私の実体験を紹介する前に、なぜケノンの公式サイトが怪しいと感じるのかを解説していきます。
ケノンの公式サイトが怪しく感じる理由は3つです。
- ケノンの公式サイトが複数存在する
- 公式サイトの誇大広告が怪しく感じる
- 評価が良い口コミしか載っていない
大きくはこの3つが原因だと言えます。
確かに公式サイトをみてみると、いかにも怪しい感じがして購入する気が失せますよね…
というか、ケノンの公式Twitterにも「怪しい商品では決してありません(笑)」というツイートがあり、余計に怪しく感じます…
実はケノン、初期モデルは2012年に発売され、7年目を迎える商品なんです!!バージョンアップを重ねて品質も向上し続け、既に50万人のユーザー様がいる確かな商品です♪怪しい製品では決してありません(笑)ぜひぜひ安心して下さいませー(*≧∀≦)ノ゙ https://t.co/j4fIbCc5oQ#ケノン #脱毛器 #脱毛 pic.twitter.com/Gypikoy8uI
— 脱毛器ケノン公式♥スタッフ (@mrock_r) 2018年10月12日
そこで、ケノンが怪しいと感じる理由を解説しながら、ケノンの公式サイトは本当に信用できるのか?調査した結果をご紹介します!
ケノンの公式サイトはどれ?
まず、ケノンの公式サイトはどれなのか?ケノンの公式ホームページが複数ある理由について解説していきたいと思います。
ケノンの公式サイトは怪しいだけじゃなく、複数あるせいで「ケノン 公式」と調べると
「ケノンの公式サイトってどれ?」という風に、どれが本物のホームページか分からない人が続出しています…
SNSでも「詐欺サイトっぽいよ…でも本物だから大丈夫だよ!」という投稿も発見しました!笑
これは脱毛器のケノン 。間違いなくケノン。脱毛クリニックで他人に一切触られたくない見られたくない人は絶対買うべき。7万するけど余裕で7万以上の価値があるし外見コンプ酷すぎる私のコンプの1つが減った。ケノンの公式サイト一見詐欺に見えるけど大丈夫だよ!
— 星之 (@hhhoshinooo) December 9, 2018
実際に私もケノンを買う前は、どれがケノンの公式サイトなのか怪しすぎて迷ったので、気持ちが分かりますが…
ホームページよりも、商品の機能性にお金をかけているので仕方ないことだとは思いますが…公式メーカーにはどうにかして欲しいものです…笑
そして、結論をお伝えすると、ケノンの公式サイトは怪しいのが本物のホームページです。
ケノンの公式サイトの怪しさを、ぜひチェックしてみてください!笑
どうでしたか?
私はケノンの公式ホームページをみたときに、絶対に詐欺サイトだ!と思いました…
なので、「ケノン 公式 サイト」とネットで検索をかけてみました。
検索結果には2つのサイトが出てきました…
- 脱毛器ケノン公式販売店(https://kenon.jp/)
- 脱毛器ケノン公式サイト(https://ケノン.jp/)
どちらも、ケノンの公式サイトと記載されていますが、どれが本物のホームページなのでしょうか?
結論をお伝えすると、どっちも公式サイトです。
どういうことかというと、ケノンの公式メーカーは「アローエイト社」と「エムロック社」の2つがあり、それぞれ公式サイトを運営しているというわけです。
では、どちらで買えばいいの?と疑問に思う方もいると思うので、それぞれ比較してみました。
「アローエイト社」とエムロック社」を比較
実際に「エムロック社」と「アローエイト社」の比較表を作成しました。
(赤文字記載が異なる部分です)
社名 株式会社エムロック 株式会社アローエイト 設立 1998年 2005年 代表取締役 中道唱力 中道唱力 本社所在地 東京都新宿区西新宿3-20-2
東京オペラタワー10F東京都新宿区西新宿3-20-2
東京オペラタワー13F電話 03-5308-3925 03-5365-1001 FAX 03-5308-3928 03-5365-1005 事業内容 美容、生活、健康家電、コスメ、スキンケア商品、子供用家具、フランス・イタリア製高級家具、学習教材、おもちゃ、自転車、医療機器、家庭用サウナ、スポーツ機器などの通信販売業 業務用フィットネスマシン、サロンベッド、業務用浄水器、製氷機、炭酸温浴機、分煙機、両替機、酸素カプセル、岩盤浴ベッド、などの業務用(個人利用含む)通信販売または、卸売業 参考:エムロック会社概要 / アローエイト会社概要
実際に比較表にしてみると、ほぼ同じで異なる部分は「設立年」と「オフィスビルの階数」だけですね。
なぜこうなっているのか説明すると、エムロック社が1998年にケノンを作り創業しました。
そこから、2005年に楽天での販売事業を設立するにあたり、グループ会社である「アローエイト社」を創業しました。
つまり、同じ会社なのですが「直販メインの運営」と「楽天サイトの運営」をそれぞれ行なっているというわけです。
- アローエイト・・・直販運営がメインの業務
- エムロック・・・楽天サイト運営がメインの業務
「価格」「サポート内容」「キャンペーン」も同じなので、
- メーカーから直接購入したい場合・・・アローエイト
- 楽天市場で購入したい場合・・・エムロック
というふうに決めればOKです。
しかし、私は「アローエイト」での購入がオススメです。
というのも、私は以前に楽天で「美顔器(50,000円)」を購入したのですが、詐欺被害にあってしまい、商品が届かないトラブルに合いました。
楽天詐欺の被害者は多く「商品が届かない…お金も返金してもらえない…」という方が後をたたないため、公式メーカーから購入するのが一番安全です!
アローエイト販売の公式サイトはこちら
→「ケノン」を試してみる
SNSを調査!ケノンの公式が怪しいと感じている人の口コミ
ここまでの解説で、ケノンの公式サイトがどれなのか?怪しい理由については分かったと思います。
しかし、ケノンの公式サイトには評判の良い口コミしか載っていないため、怪しいと感じる人も多いのではないでしょうか?
そこで、ケノンの公式サイトが怪しい…と感じている人の口コミをご紹介します。
ここでは、主に「Twitter」に絞ってご紹介していきます。
というのも、「ブログ」「Instagram」「雑誌」「口コミサイト」は「ステマ」や「嘘」ばかりで参考にならないからです。
その点「Twitter」は個人の口コミになるので、真実の口コミをチェックすることができます。

ケノンが怪しいと思って購入しなかった方の口コミ
早速、本当の口コミを探るべく「Twitter」を調べてみたところ、私やあなたと同じように「ケノンの公式サイトが怪しい…」と感じている口コミがたくさん見つかりました。
家庭用脱毛器のケノン、評価見て良さげだなって思って公式サイト除いたら公式サイトが怪しいの
思ったより怪しくて調べたら怪しいけど性能は本物って言ってるサイト多いんだけど本当に大丈夫かなあ…— *はな*次は…CLAMPの日🌸 (@hana010501) 2018年5月16日
数年間悩みに悩んだケノンをいよいよ買おうと思ってるんだけどHP見る度にやっぱりこの商品怪しいんじゃないかと不安になる。こんなに買う気ある人の購買意欲すら下げるHPってどうなの?
— かばさん (@kabanouta) 2018年3月6日
随分前から脱毛したくて悩んでるんだが、サロン行くの恥ずかしいからケノンを購入しようかな……(^_^;)
ただケノンのサイトめっちゃ怪しいからポチれない……
— なつき (@05natuki) 2017年5月13日
(上のボタンをタップすると「口コミ」をみることができます)
ケノンの公式サイトが怪しいと感じている口コミをまとめると
- ケノンの公式サイト自体が怪しいと感じる…
- ケノンの評価が良すぎて怪しいと感じる…
という口コミばかりでした。
やっぱり、ケノンの公式サイトをみて怪しいと感じ、購入しない人もいるようですね。
ケノンが怪しいと思ったけど購入した人の口コミ
次にケノンの公式サイトが怪しいと思って購入した人の口コミをご紹介します。
ちょっと怪しいケノンていうの持っています。業務用には負けてて、某格安キャンペーンでやったワキは数年ツルツルでしたが、ケノンだと数ヶ月で生えてきます。ジョリジョリしないからオススメです。親戚の女子の間をぐるぐるまわっています。
— suggy (@suggy1008) 2019年3月21日
ケノンは怪しいサイトだけど脇毛ボーボーゴリラが半年で腕や足の毛程度にまで落ち着いたので感動してる
— オヒル (@o2_x6) 2019年2月5日
ケノンを使っています!HPがめっちゃ怪しいので口コミサイトやブログを読み漁って買うまでの2ヵ月間必死に調べました(笑)
効果抜群で問題なく使えてるので、ミュゼでやるよりコスパもいいです☺️— るいくん (@time_6625) 2017年9月26日
ケノンの公式サイトを怪しいと感じて購入した人でも、効果を実感していることが分かりました。

しかし、脱毛サロンで使用している「業務用脱毛器」と比較すると
- 効果を実感するまで時間がかかる
- 生えてくるまでの期間が短い
という口コミもありました。
なので、お金はかかってもいいので、できるだけ早く効果を実感したい方は「脱毛サロン」がオススメですね!
逆に、費用を安く抑えたい場合は、ケノンがオススメですね!
ケノンの公式サイトが怪しい…どれが本物か調査した結果!まとめ
ここまで、ケノンの公式サイトが怪しい理由やどれがケノンの公式サイトなのか?について解説してきましたが、いかがでしたか?
ケノンを試すには「アローエイト」の公式サイトがオススメということが分かりました!
詐欺にあいたくない方は、アローエイト「ケノン」公式サイトで試すのがいいですよ!